ウェブマスターツールでモバイルフレンドリー対策後も「モバイル ユーザビリティ上の問題が検出されました」と警告が出る場合の対処方法

2015年4月からGoogleでは「スマホでの検索結果に関して」モバイルユーザビリティが考慮される仕様になりました。
簡単にいうと「スマホ用に最適化されていないサイトは検索順位を落とすよ」ということです。

わたしがそのことを知ったのが2月半ば頃。
運営している4サイトのうち3サイトが、非モバイルフレンドリーなサイトだったため、修正作業を行ないました。

悪戦苦闘しながらも、どうにかスマホ対応を終え 以下の「モバイル フレンドリー テスト」のページでも合格を貰うコトができました。

・モバイル フレンドリー テスト
https://www.google.com/webmasters/tools/mobile-friendly/

・・・ところが、久方ぶりに「ウェブマスターツール」を開いてみると、修正を終えたページに相変わらず「http://■■■■■■.com/ でモバイル ユーザビリティ上の問題が検出されました」の文言が付いたままです。

mobile_error001

「更新に時間がかかるのかな?」と思い、1ヶ月待ち2ヶ月待ちしましたが、一向に件の文言は消えません。
サイトマップの再送信なども行なってみましたが、まったく変化せず・・・

困り果てていたところ、偶然?にも対応方法を発見!…というか、単にわたしが「ウェブマスターツール」の使い方を把握していなかっただけのことでした。

どういうことかというと、上記の「http://■■■■■■.com/ でモバイル ユーザビリティ上の問題が検出されました」部分というのは、「こういうエラーを発見したよ!」というただのメッセージにすぎず、当該のエラーを解消したところで、勝手に消えるものではないということ。

なので「メッセージ自体を削除してあげればよい」だけのことでした・・・

当該部分の「詳細を表示」のリンクをクリックして「http://■■■■■■.com/ に関するメッセージを表示」画面になったら、上部の「削除」ボタンを押します。

mobile_error002

確認のウィンドウがでますので「OK」をクリック。

mobile_error003

これでエラー表示はなくなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください